「コロレ」別館

サイト「コロレ」のブログ出張所です

何気ない日々をいろどる、ちいさなニュースを、つぶやいています

国産柑橘で、『オレンジ・ピール』作り

 ナチュラルキッチン 』さんの

オレンジ&レモンピールが、

あまりにも、期待はずれだったため、

「こうなったら、自分で作ってやるぜ熱」に浮かされた、私。

 

pour-les-petits.hatenablog.com

 

ネット上で見つけたレシピをアレンジして、

実際に作ってみました

 

f:id:maiko1970e:20170604225318g:plain
こちらの写真は甘夏ピール

 

市販の『オレンジ・ピール』は、

バレンシア・オレンジで作られるのが一般的のようですが、

近所のスーパーで売られているバレンシア・オレンジは、

防カビ剤云々の表示がある輸入物

 

「皮」が主役の、『オレンジ・ピール』を

こういう商品で作るのは、

大いに抵抗を感じます・・・・・

実際には、作業工程上の茹でこぼしで残留農薬は相当減らせるようです

参考 ⇒ 防カビ剤使用のオレンジは皮をむけば大丈夫? | FOOCOM.NET

  

しかしながら、日本には、

種類も豊富な

「国産柑橘」

という、

強い味方がいらっしゃいました!! 

 

http://www.agarten.jp/gaido/mikancal.jpg

グリーンツーリズム 都市との農村の交流施設『秋津野ガルテン』さんから画像をお借りしています

 

国産品だからと言って、

農薬の心配が皆無というわけではありませんが、

輸入物に比べれば、断然安心感があります

(個人的には。)

 

と、言うわけで、

この春は、

国産春柑橘を使った、オレンジ・ピール作りに

励んでおりました

 

正直言って、

これまで国産柑橘の銘柄には全然疎かった私ですが

今回のピール事件を機に、まあまあ、詳しくなりました

 

そして、来春からは、

その登場を待ちわびるであろう、銘柄も、見つけました。

 

その名も、

タンゴール農林一号』 

品種名

清見タンゴール

 参考 ⇒ 清見 - Wikipedia

 

清見は、

ミカンとオレンジを交配させた、

タンゴールの国産品種1号なんだそうですが

オレンジらしい強めの香りと酸味に

温州ミカン系の優しい甘さと風味がベストマッチ!

そのまま食べても美味しいですが、

お菓子にも、使いやすい柑橘だと思いました!!!

旬の時期にはとても身近で、
値段的にお財布に優しい点も高評価♪

 

さて、

この春は、

清見以外のピール作りにもチャレンジしました

 

伊予柑、八朔、セミノール、甘夏

 

もう、春柑橘の時期は終わってしまったのですが、

来年への覚書として、

ピール作りの気付きを、まとめておこうと思います

 

当たり前のことですが、

柑橘の種類が変わると、

ピールの仕上がり具合も変わります

 

まず、味についてですが、

「実の味の雰囲気」が、ピールの個性に残るように思います

 

例えば、

伊予柑、清美、セミノールは甘くて濃い香り、

ただ、伊予柑については、ほんのりと特有の臭みが残る、

八朔や甘夏はあっさりと爽やかでほろ苦く・・・といった感じです

 

食感については、

剥いた皮の厚さが、仕上がりの食べ応えに影響します

 

例えば、

皮が厚めの甘夏は、

パート・ド・フリュイのように、軟らかくむっちりと、

伊予柑、清美は、皮が薄めなので、やや硬くさっくりと、

八朔は、甘夏と清美の中間で、どちらかと言うとむっちり系、

ミカン並に皮が薄いセミノールは、

味の個性は濃い目ですが、

食べ応え的には、やや物足りない仕上がりになります

ただし、これらは作り方によっても変わりますので、参考までに・・・

 

以上をまとめると、

 

オレンジ・ピールとして、そのまま食べるなら、

甘夏や八朔などの皮がぶ厚いもの

製菓材料として使うなら、

清見など、オレンジの遺伝子を持つ、味の濃いタンゴール

 

が、おススメかな、と結論しました 

飽くまで私の意見ですが・・・

 

ところで、

冒頭でも書いたとおり、

これまで、国産柑橘にはコレっぽっちの興味も無かったんですが・・・

頂き物を口にすることはあっても
わざわざ自分で購入することは無かったかも・・・

(´Д`) トホホ・・・ 

学んでみると、結構面白いものですね! 

 

http://www.kajuen.co.jp/introduction/image/keitouzu_map.jpg

みかん大事典|みかんのことなら「のま果樹園」より画像をお借りしています

 

清見って、

国産タンゴール品種の偉大なるおっかさんだったんですねぇ 

いや、おばあちゃんか?! 

 

物語のある素材は、

お菓子作りのイメージを膨らませてくれる気がします♪

 

スーパーでは、

とっくに消えた清見オレンジですが、

楽天市場で売っているのを見つけてしまった・・・  

いまこちら↑を注文してみようか、

めっちゃ悩んでいるところです・・・ 

最近、「木成り」という言葉に弱い私・・・

  

さて、次回は、

オレンジ・ピールを作る際の気づきについて

書いておこうと思います

 

 

『ナチュラルキッチン』さんの、オレンジ・ピール

先日ご紹介した、

ナチュラルキッチンさんの楽天市場

 こだわり食材 572310.com 

pour-les-petits.hatenablog.com

 

レーズンはすっごくおススメだと思ったんですが、

ついで買いした商品の中には、思わず、

怒りの☆1レビューを送り付けたくなるような

微妙な商品もありました

 

それが、

コレ↓

f:id:maiko1970e:20170531230626j:plain

オレンジピールと、レモンピール 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オレンジピール 6mmダイスカット 250g
価格:398円(税込、送料別) (2017/5/31時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レモンピール 6mmダイスカット 250g
価格:398円(税込、送料別) (2017/5/31時点)

 

商品写真では、瑞々しい感じに写ってますが

現物はガシガシのスッカスカでした

 

f:id:maiko1970e:20170531231334j:plain

商品名が『オレンジピール 6mm ダイスカット』なんですけども、

実物は、ワタと思わしき部分がかなり分厚くて、

まさに、『ダイス』 

 

柑橘ピールのシロップ漬け特有の

むっちりした噛みごたえは無く、

口の中でぼろぼろと崩れるような食感は、

もう、

不愉快でしかなかったです

しかも、

味がないので、食べるのが苦痛なレベル

ちなみに、オレンジ・レモン共に、同じ感想

 

これはさぞかし、

商品レビューで酷評されていることだろう、と、思いきや

意外に高評価で・・・拍子ぬけしました・・・

好みは、ホント、それぞれですね・・・・・

 

ただ、私と同じ感想をお持ちの方もいらっしゃるようで

ちょっと、安心した次第 

【楽天市場】購入者さんのレビュー・口コミ;レモンピール 6mmダイスカット 250g

この方↑のレビューに、激しく賛同 

 

ただ、私は、

 こだわり食材 572310.com 』さんで取り扱いのピール類のうち、

一番安価なものを今回購入してますので、

銘柄が違えば、感想もまた、変わるかもしれません

 

ちなみに、

今回、私が購入した、オランダ産オレンジピール以外では

こんな商品↓の取り扱いがあります

 

オーガニック・オレンジピール  

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

nK-Organicオーガニック・オレンジピール 200g
価格:928円(税込、送料別) (2017/6/1時点)

イタリアで有機栽培されたバレンシア種とワシントン種のオレンジの皮をベースに、
全て有機の原料で作られたオレンジピール

 

[ウメハラ] オレンジピール 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[ウメハラ] オレンジピール 5mmカット 1Kg
価格:1404円(税込、送料別) (2017/6/1時点)

完熟したバレンシアオレンジをじっくりと時間をかけて砂糖に漬け込みました
漂白剤、保存料、着色料、ポストハーベスト農薬は一切使用しておりません
とのこと、
ウメハラ」の漬け込みフルーツは、製菓材料として、人気の商品みたいで、
高評価のレビューをしばしば目にします 

 

この2商品に関しては、

お値段が高いということを除けば、

特筆すべき低評価が付いていないので、

今回のものほどひどいお味でもないのかもしれません

 

ただ、まあ、ちょっと、

こちらのお店でこのレベルなら、他店に期待もできそうにないし、

市販品に多くを望むくらいなら、

自分で、自分好みに作ってみるほうが

はやいんじゃね?

と、いう顛末をたどり、

自家製柑橘ピールに挑戦することに、思い至りました

 

そこで、この記事↓につながります 

 

pour-les-petits.hatenablog.com

この時はレモンピールを作る話でしたが、
その前後で、オレンジピールにもチャレンジしてました

 

お菓子のレシピにしばしば登場する、

オレンジピール

 

手作りする場合にも、何となく、

バレンシア・オレンジで作らないといけないイメージがあったんですが

国産の柑橘類でも美味しく作れることが分かりました

 

特に、春柑橘は、種類も豊富

お好みに応じて、選び放題

 

手作りの柑橘ピールは、

もちろん、そのままで食べても美味しいんですが、

お菓子作りに使った場合、

他の材料になじむ懐の広さがあって、すごくいい感じです

今年のシュトレン作りがさらにグレードUPしそうな予感♪

 

こういう、

「作る喜びに目覚めさせてくれた」、

と言う意味では

ナチュラルキッチンさんに、感謝かな・・・?

(;^_^A 

反面教師的な意味で。 

 

ちなみに、前述のオレンジ&レモンピールは、

我が家での出番があり得ない状況になったので、

知り合いが多い、義母経由で、

興味のある方に渡していただくことになりました

商品レビューを見る限り、
人の好みは、それぞれのようなので・・・?
体のいい、言い訳ですが・・・

 

粉に砂糖ドットコム・・・・・ 

 

レーズンは、おいしかったです

でも、
オレンジピールは、もう買わない。

 

 

ロミアス生地を、型抜きしたら・・・

卵白が余り気味だったので、

ロミアス用のクッキー生地を作りました

レシピは、こちら ⇒ 「ロミアス」、という名の、お菓子の話 - 「コロレ」別館

 

で、今回は、

何となく魔がさして、

型抜きで仕上げてみることに・・・

 

f:id:maiko1970e:20170525220212j:plain

 

本来、ロミアスはサルタン口金で絞り出して仕上げます

f:id:maiko1970e:20170525215825j:plain

ロミアスについては過去に何度か話題にしていますので、こちら↓もぜひどうぞ!

⇒ 「ロミアス」、絞り方の、コツ - 「コロレ」別館

 

上の写真では、

何となく、順調に

作業が進行しているように、見えるかもしれませんが

実際は、

も・の・す・ご・く・!!

大変でした。

 

口金で絞り出すことを前提としたロミアスのクッキー生地は、

バターの配合量が多くて、

クリームと呼んでもいいくらい、やわらかい仕上がり

 

型抜きするために、

冷蔵庫でバターを冷やし固めて作業をするのですが、

これが、あっという間に、

くてんくてんのやわらかい生地に戻ってしまうため

結局、冷蔵庫では間に合わず、

冷凍庫と作業台との往復に・・・

 

上の写真にも写っている通り、

作業は、ひっくり返したアルミバット上で行っています

 

バットの下には、

超強力保冷剤『氷点下パック』をセットしてあるにもかかわらず、

上記のような、苦戦を強いられる結果に・・・・・

室温が25度だった、と言うのが、最大の敗因かも・・・・・

 

それでも、まあ、

冷凍庫で固めれば、

型抜き作業自体は出来たんですが、

やり終えるまでには、思いのほか、時間がかかりました

 

f:id:maiko1970e:20170525222053j:plain

焼成に際しては、

オーブンシートか、シルパンか、 で悩んだのですが

これだけやわらかい生地だと、

シルパンのメッシュに生地が入り込む可能性大だったので、

オーブンシート上で焼きました

 

f:id:maiko1970e:20170525223619j:plain

上の写真のような、普通のクッキー生地なら、

シルパン上で焼く方が底に空気が入らず、まっすぐに仕上がるのでおススメです 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Matfer シルパン 限定色ダークピンク(340×290mm )
価格:1800円(税込、送料別) (2017/5/25時点)

 

焼いてみたらば、案の定、

若干、中央が浮き気味に、反った焼き上がりになったので、

生地が熱く、軟らかいうちに、すこし木片で押さえてみました 

f:id:maiko1970e:20170525223917j:plain

効果のほどは、微妙でしたが・・・やらないよりは、ましだったかな?と。 

 

この後、二枚ひと組で、

プラリネチョコをサンド。

チョコサンドクッキーの、出来上がり。

で、肝心の写真を撮り忘れるという・・・

 

さて、今回のテーマ、

『ロミアス生地を、型抜きで仕上げる』

ですが、

わたし的には、おススメしません。

 

作業進行上の不都合もさることながら、

ロミアスクッキー生地の美味しさが、

型抜きでは生かせない感じがしました

 

ところで、

馬嶋屋さんの新入荷商品で、

こんなものを見つけました

サルタン口金が、

1,274円?! 

しかも!ステンレス製!!

事件ですよ、これは!!!

 

やー、最近の馬嶋屋さんの新入荷商品

めちゃくちゃ攻めてる感じで、

毎回チェックするのが楽しみです♪