「コロレ」別館

サイト「コロレ」のブログ出張所です

何気ない日々をいろどる、ちいさなニュースを、つぶやいています

渋皮煮を、作ったら・・・

出来上がった、渋皮煮。

皆さん、どうされてますか?

 

結構、邪魔じゃ、ないっすか?

ヒドイ  イイグサダナ、 (´Д`)ポコ\  オイッ

でも、かさばって、場所をとるんだよぅ 

 

あと、

ひと様に差し上げるときとか、どうしてます?

瓶詰にすると、

量が入らない割にかさばるし、毎度用意するのも手間だし、

かといって

ジップ袋じゃ、カッコ悪いし・・・

なんて、お悩み、無いですか?

 

私のおススメは、

コレ↓です

f:id:maiko1970e:20160930224924j:plain【セイニチ】ラミジップ LZ-12(50枚入り)(チャック付き・スタンドパック) 

【セイニチ】ラミジップ LZ-16(50枚入り)(チャック付き・スタンドパック) 

 

これらに、渋皮煮を入れると、

こうなります

f:id:maiko1970e:20160929232545j:plain

LZ-12(小さい方)で、中くらいの栗が約12個(約300g)、

LZ-16(大きい方)で、栗が約1kg入りました

 

上部のチャックですが、それほど強いシーリング効果は無いので 

横置きすると液体が漏れ出てきます

横置きしなくても場合によってはシロップが染み出てくるので、要注意! 

きちんと封をするには、ヒートシーラーで熱圧着する必要があります

 

私はこちら↑を使っています

熱圧着専用のシーラーもありますが、

家庭で使うなら脱気密封機の方が便利! 

 

熱圧着について、クリップシーラーでも試したんですが、

ちょっと温度が足りないようで、圧着部分が開いてしまいました

 

工夫をすればくっつかなくはないですが、テクが要ります 

 

f:id:maiko1970e:20160930225852j:plain

出来上がり~♪

 

こんなふうに仕上げれば、

おすそ分けするにも、恰好がつきますよね

栗の産地や品種などを記載したラベルでも張れば、カンペキです

「買ったのかと思った!」とよく言われます♪

 

家庭での一時保存の際にも、

瓶やプラ容器に比べてかさばりにくいので、

若干、冷蔵庫内占領場所の節約になります

 

ただし、空気遮断性能はあまり高くないようなので、

長期保存には向きません

きちんと熱圧着して口を閉じても

徐々に酸素を取り込み、発酵していきます

また、念のため、密封後も冷蔵庫保存をお勧めしておきます

このあたりは渋皮煮の作り方や

密封時の環境によっても変わってくるので

個人の責任で判断してください

 

ラミジップ保存はあくまで、

シロップが栗になじむまでの一時的なものに留めておくのが、吉

 

渋皮煮を長期保存する方法としては

冷凍保存が一番おススメです

pour-les-petits.hatenablog.com

 

ラミジップ、

色々使えて、便利です♪

手作りジャムやクリーム、ソースの保存&おすそわけには

100ccサイズのLZ-9が超便利♪

こちらのお店は3240円以上購入で送料無料!(2016.9現在)

ラッピング倶楽部さん、しょっちゅうお世話になってます