「コロレ」別館

サイト「コロレ」のブログ出張所です

何気ない日々をいろどる、ちいさなニュースを、つぶやいています

a-00.お菓子作りのこと

クリームチーズを使う魔法のケーキを作ってみた

今日はシュトレンも出来上がったので そちらの方の続きを書きたかったのですが クリチー入り魔法のケーキの出来が あまりにもよかったので まずはそちらのご報告から♪ 参考にしたのは引き続きこちらのレシピ本 前回の失敗を猛省し 本を今一度読みこんで総復…

シュトレン作り その① 中種作り

今日は シュトレンの下準備 その② ミックス・スパイス の続きです ドライフルーツの漬け込みとスパイス調合は シュトレンをつくる前であればいつ行ってもよい作業で ある意味本当の「下ごしらえ」です (わたし的には) ここからは「シュトレン」を形にする…

シュトレンの下準備 その② ミックス・スパイス

シュトレンの下準備 その① ドライフルーツ の続きです 本日はシュトレン用のスパイスの下準備 シュトレンにはクリスマス菓子の例にもれず シナモンをメインとしたミックススパイスが入ります が、 シュトレン・スパイスミックスという商品もあることですし …

シュトレンの下準備 その① ドライフルーツ

シュトレン作りは 「とにかく必要な材料が多い」 というので倦厭されがちなようです まずもって材料をそろえるのに一苦労 更にそれぞれに下準備をしながら作業を進めるだなんて・・・、と、、、 シュトレンを作ったことのない方には なんだかややこしいお菓…

魔法のケーキを作ってみた

つくってみました 魔法のケーキ でも、ハプニング続きで作業途中の写真を 一切撮っていないことに 生地をオーブンに入れてから気が付いた そこでこんな写真を撮ってみる 作業後のシンク さて、どんなハプニングがあったかというと うちには底取れ「でない」1…

反省会 - その2 ピスタチオとチェリーのガレット・デ・ロワ

なつじかんさんへお届けした ガレット・デ・ロワの出来具合を振り返る、一人反省会 本日は、その2 「ピスタチオ・アーモンド・クリームと二種類のチェリーの王様パイ」 今回使用したピスタチオ・アーモンド・クリーム(長い名前だなぁ・・・)は 以前作った…

反省会 - その1 紅茶と栗のガレット・デ・ロワ

なつじかんのお店にお届けしている王様パイ 手を変え品を変え、 毎回色々なアレンジを加えたガレット・デ・ロワを作っています これらのアレンジレシピは 参考となるはっきりとしたレシピがあるわけではなく いろんなお菓子のバリエーションからアイデアを得…

ガレット・デ・ロワ・パーティー♪

さて、なつじかんさんへの王様パイのお届け当日(10月31日) ドリュール一回目を朝一番で塗ります 「あれ?王様パイの上下、逆じゃない?」 と思わる方もいらっしゃるかも・・・? 実はこうなってます あ、ドリュール垂れてますね これはダメな例ですよ で、…

ガレット・デ・ロワの成形

今日は王様パイの組み立てを行いました 室温は24度 天気は曇り 湿度も低く、まあまあの組み立て日和(?) 生地は前日の晩に冷凍庫から冷蔵庫に移してゆっくり解凍 ドリュール(塗り卵)を作って 作業台を冷やして 成形開始 成形の詳しい方法が気になる方…

ココアのジェノワーズとチョコレート・ムース

週末に控える、王様パイ作りの準備を着々と進める私ですが その前に、 うちの旦那様のお誕生日もあったりします お誕生日ケーキは、 家族からのリクエストで 「ココア生地のカップケーキにチョコレートムースをトッピング」に決まり 本日は午前中にココアの…

紅茶のアーモンド・クリーム

今週末のガレット・デ・ロワのお届けに向けて、着々と仕込中 毎日少しずつ、作り置き出来るものから仕上げていくのが 家事との両立の秘訣(?) 昨日はアーモンド・クリームを作りました クレーム・ダマンドの作り方 以前はフードプロセッサーで「ガーッ!!…

”Le gâteau magique"  魔法のケーキのレシピ本

もうね、 「レシピ本は買わない宣言」を何度も行っている私なんですが・・・ それなのに、またまた買っちゃったよ・・・ 荻田尚子著「魔法のケーキ」

普通折込パイ生地と、逆折込パイ生地 ① - 構造の違い -

よく、 「逆折込パイって、普通のパイとなにが違うんですか?」 という質問を受けます これを、 ご自分でパイ生地を作ったことが無い方に説明するのは 誠に骨の折れる作業なんですが、 というか、 説明をしても、 「へぇ・・・・(結局よくわかんないわねぇ…

普通折込パイ生地作り

今日は朝から普通折込のパイ生地作り パイ生地作りは、 とにかく休ませる時間が長いので 時間配分がとっても大事 起きたらまず一番に バター生地を小麦粉生地で包む作業 昨日準備した小麦粉生地の四つ角を めん棒で伸して広げます

普通折込パイの下準備

なつじかんの店長さんから、 「ガレット・デ・ロワが、食べたい」と、リクエスト ガレット・デ・ロワは1月が旬のお菓子ですからね 今の時期にはフランス菓子専門のパティスリーでも、 まあ、置いてないかな・・・ はいはい、ワタクシの出番ですよ なつじか…

栗の渋皮煮入り、緑茶のパウンドケーキ

今日は金曜日 お菓子を作る日!(と、勝手に決めている日) 本日は「栗の渋皮煮入り、緑茶のパウンドケーキ」を作りました

栗の渋皮煮を、冷凍保存

今年も作りました 栗の渋皮煮♪

アップル・パイ

りんごをいただいたので アップルパイを作りました パイ生地はガレット・デ・ロワを作った残りの 二番生地を使用 パイ皿を使って焼きますが トップの模様は王様パイ仕様 カンタンで、豪華に見えるので・・・ウフ♪